今日(25日)インパしてきましので、報告します。
SARSの影響もなくなり、前の日曜日(18日)に比べて、人は多かったですね。
それでは、いつも通り、時系列で
7:45 パーク到着。入園口の5番目位に並ぶ。この時点でチケットブースの並びは各列5人程度
(GWの時期と比べると少なくなりました。)
8:30 開園
8:30 ETのEパスをゲット(9:40〜10:40をゲット)
8:35 BTTFの待ち時間が5分なのでライド。
8:50 JPの待ち時間が10分なのでライド。
9:10 スヌーピのウォータスライダーの待ち時間が10分なのでライド。この日は午前中は
4台の内2台しか運転されていませんでしたので、左右連続ライドはできなかった。
9:25 スヌーピのコースタの待ち時間が5分なのでライド。
9:45 ETのEパス時間になったので、BTTFのEパスを10分待ちでゲット
(12:40〜13:40をゲット)
10:00 EパスでETライド
10:15 10:35開始のユニモンに並ぶ。
10:35 ユニモン開始
11:00 昼食のため、一時退場。この時のセサミの待ち時間は100分
UCWでローソンのコンビニ弁当で昼食。
11:40 再入場、セサミの待ち時間が80分なので並ぶ。
12:25 セサミ入場。実際の待ち時間は45分だった。入場する時に待ち時間表示は60分になっていた。
(やはり、セサミは朝一番を逃すと昼頃がお勧めです。)
12:55 セサミ退場後、急いで、ウエンスタン・エリアに移動。12:50開始のカーボーイ・ホーダウン
パーティーを見た。
13:10 BTTFに向かう。途中で13:00開始のファンキーディスコダイナマイトが
にぎわっていたので見る。
13:25 BTTFをEパスでライド
13:40 チョット休憩
13:50 14:00開始のWWWWに入場。
14:25 続けて、14:30開始のアニマルに入場。
15:10 15:50開始のユニモンに並ぶ。
16:30 17:05開始のWWに並ぶ。
17:30 ディスカバリレストランで夕食。
18:10 T2の待ち時間が10分なので入場。
18:45 ブルース・ブラザーズのショーをやっていたので見る。
19:00 JAWSが5分待ちなのでライド。
19:15 JPが5分待ちなので2回連続ライド
19:50 BDが10分待ちなので入場。
20:20 退園
この日はハリマジは強風のため、中止になりました。
この日は、TVプロダク、アニメセレブ、モンスターメイク以外は制覇できました。
完全制覇もできたかも知れないけど、お気に入りのアトラクは複数回
(JP:3回、BTTF:2回、ユニモン:2回)見たので完全制覇は無理でした。
ユニモン、WW、WWWWは午前と午後でキャストが入れ替わるため、一日で2回見ても
楽しいです。
やはり、土曜日より、日曜日の方が空いています。
土曜日の効率的な回り方を一度、実践してみたいと思っているので、また報告します。