GW直前、春シーズンの日曜日。4月24日(日)インパ報告
2005年4月29日作成
4月24日(日)のインパ報告です。GW前の土日インパです。夏休みまでの土日インパの参考となりと思います。
この日は、中学2年の娘との久々の2人インパです。車で行きました。
とりあえずは、写真なしの速報版で・・
7:10 USJ到着。オフィシャル駐車場に止めました。
|
7:15頃のオフィシャル駐車場の様子。 |
7:17 駐車場側ハリウッド門前に並ぶ。ここは、チケットブース経由組と入園口直行組に分かれて並びます。
チケットブース経由組は、50〜60人並んでましたが、入園口直行組は、30人くらいの並びでした。
|
![]() |
7:17頃の駐車場側ハリウッド門の様子。20人程の並び |
大きい門がチケットブース組、小さい門が、入園口直行組 |
![]() |
7:42頃の駐車場側ハリウッド門の様子。少し人が増えてきました。 |
7:45 クルーが出てきて、ハリウッド門OPEN。この時にはチケットブース経由組の並びは100人くらいになってました。
JR側も並びは100人以下。
駐車場側、中央付近の先頭に並ぶ。この日の入園口は両側の出口専用は閉鎖でした。
|
大門開門直後の入園口の様子。向こう側のJR側が空いています。 |
|
![]() |
7:49頃のチケットブースの様子。(左側:JR側、右側:駐車場側)JR側が空いています。 |
![]() |
![]() |
7:49頃の入園口の様子。(左:JR側、右側:駐車場側)両端が空いています。入園口はバルーンがいっぱい。 |
8:00 チケットブースOPEN(定刻通り)
この時点のチケットブースの並びはJR側、駐車場側共各列20人程度、空いてました。
10分くらいで待ち列解消。
|
![]() |
8:08頃のチケットブースの様子。(左側:JR側、右側:駐車場側)JR側が空いています。 |
![]() |
![]() |
8:08頃の入園口の様子。(左:JR側、右側:駐車場側)両端が空いています。だんだん列が伸びてきました。 |
|
8:27頃の入園口の様子。 |
8:32 待ち列が、チケットブースに到達。
|
8:32頃の入園口の様子。 |
8:43 クルーがようやく出てきた。この時点での待ち列は、チケットブースを越えていました。
|
8:43頃の入園口の様子。 |
8:47 キャラクタ登場。
![]() |
![]() |
8:50 開園。
8:51 シネマ4D前通過。この日も開始時間は9:30
![]() |
![]() |
8:52 ET横通過。ETは5分待ち。
![]() |
![]() |
T2のの初回は10:40開始。最終は、20:15
![]() |
![]() |
8:53 スパイダーマンは5分待ち表示。
![]() |
![]() |
![]() |
8:58 ライド(表示通り、5分待ちでした。)
9:05 スパイダーマンを出てくる。40分待ち表示になっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
9:06 T2のショップでは、ブックレット4,7販売中、誰も買ってませんでした。
![]() |
9:07 ETは、20分待ち表示なので、入場。
![]() |
![]() |
![]() |
9:24 乗り場到着。実際は、17分待ち。ほぼ待ち時間表示通り。
![]() |
9:31 ETを出てくると、40分待ち表示。
![]() |
Stage22横では、タップンジャムの準備をしてました。
![]() |
9:33 9:40回のハローキティ・ホップの並びは1列程度。少なめ。
![]() |
9:34 この時点の待ち時間は、
ハガレン:60、セサミ:40、ET:40、T2:10:40、BTTF:60、BD:9:40、JP:20、
JAWS:10、スヌウォータスライダ:5、スヌコースタ:5、スパイダーマン:70
9:39 JPは、20分待ち表示。
![]() |
![]() |
カメラと荷物は入口の無料ロッカーに1時預ける。預け時に¥100いりますが戻ってきます。
![]() |
![]() |
![]() |
9:54 乗り場到着。実際は15分待ち。1レーンの運行でした。フル運行時の2/3程度のキャパになります。
10:06 JPを出てくる。JPのショップでは、ブックレット4,7販売中。
![]() |
![]() |
最近の土日は、夕方まで、ブックレットが売り切れることはありません。
10:07 JPのアトラク入口に戻って、荷物を取る。待ち時間は35分となっていました。
![]() |
![]() |
10:13 アミティエリアのところが、ゲームコーナになってました。
![]() |
![]() |
10:14 JAWSは45分待ち。待ち時間が長くなっていたので、早い昼食をボードウォークスナックでしようと
![]() |
思ったら、まだ開店していなかった。(11:00開店)
![]() |
仕方がないので、スヌーピー・バックロット・カフェへ
10:15 この時点の待ち時間は、
ハガレン:100 セサミ:60、ET:100、T2:30、BTTF:90、BD:40、JP:45、
JAWS:40、スヌウォータスライダ:25、スヌコースタ:20、スパイダーマン:80
スヌーピーエリアでは、グリやってました。
![]() |
![]() |
空いているスヌーピー・バックロット・カフェ |
ミンチかつバーガセットとチキンバーガセットをオーダ
![]() |
10:36 この時点の待ち時間は、
ハガレン:100 セサミ:50、ET:110、T2:70、BTTF:90、BD:40、JP:50、
JAWS:55、スヌウォータスライダ:40、スヌコースタ:30、スパイダーマン:80
10:37 10:40開始のハローキティー・ホップを待つ。
早い時間だと比較的空いています。
![]() |
10:40 ハローキティー・ホップ開始。半袖に衣装が変わってました。動画撮りました。
10:52 ハローキティー・ホップ終了。
ユニモンに並ぶ。
11:07 この日は結婚式があって、新婦がオープンカーに乗ってやってきた。
![]() |
![]() |
11:12 パークサイドグリルは結婚式であるため。11:30開始。
予約は、外にテーブルがあってやってました。
![]() |
![]() |
11:20 館内への案内が始まる。次回ショー待ちで外で待つ。
12:03 12:10のハローキティー・ホップの並びは少なめ。この回が狙い目かな。
12:20 13:05回の館内への案内が始まる。
12:55 会場内への案内始まる。中央の最前列に座る。
13:05 ショー開始。 娘は写真、私は動画撮りました。
ケンBJチームでした。
![]() |
13:35 ショー終了。ハッピーハーモニー・セレブレーションの様子を見に行く。
この時点の待ち時間は、
ハガレン:60 セサミ:40、ET:55、T2:30、BTTF:65、BD:30、JP:85、
JAWS:55、スヌウォータスライダ:45、スヌコースタ:35、スパイダーマン:45
13:37 スパイダーマンの前あたりで頭の隙間から写真を撮る。
![]() |
14:00 キャストが退場していくところを、スパイダーマンショップの横から写真を撮りました。
![]() |
![]() |
14:05 退場完了。セサミバースディーの様子を見る
この日はマユさんとかずま君でした。
![]() |
娘は、パレードが気にいったようで、スパイダーマンショップ前の最前列で15:30回を待つことに・・
14:19 この時点でスパイダーマンショップ前の1列目は埋まった。
![]() |
![]() |
|
スパイダーマンショップ前の1列目は埋まりました。 | T2のショップ前は、まだ、空いてます。 |
14:26 レ・ビジューは、書割の前でやってました。
![]() |
![]() |
14:29 T2は40分待ち表示。待ち列は外に出ていなかったので実際は20分待ちくらいか。
![]() |
![]() |
14:32 ETは55分待ち表示。外の待ち列は短かかったので30分待ちくらいか。
![]() |
![]() |
14:33 Stage22横では、フルFXやってました。
![]() |
![]() |
![]() |
14:35 メルズ前は、すごい混雑。ハロー・キティ・ホップを見るゲスト。
ユニモン前で、新味のポップコーン「イチゴミルク味」を買う。甘くておいしかったです。
![]() |
![]() |
すごい混雑。 | 何も見えない状態。 |
14:37 この時点の待ち時間は、
ハガレン:50、セサミ:受付終了、シュレック:70、ET:55、T2:30、BTTF:75、BD:50、JP:85、
JAWS:60、スヌウォータスライダ:50、スヌコースタ:45、スパイダーマン:70
15:16 パレードを待っていると、Ride’n Rollがやってきた。
![]() |
![]() |
15:30 パレード開始。動画撮りました。
16:04 パレード終了。 この時点の待ち時間は、
ハガレン:60、シュレック:80、ET:70、T2:20、BTTF:75、BD:50、JP:90、
JAWS:55、スヌウォータスライダ:45、スヌコースタ:運休中、スパイダーマン:60
16:45開始のユニモンに並ぶ。
16:30 会場内に案内始まる。
16:45 ショー開始。キューちゃんBJチーム。私は動画、娘が写真撮りました。
17:14 ショー終了。 この時点の待ち時間は、
ハガレン:45、シュレック:70、ET:60、T2:40、BTTF:60、BD:35、JP:75、
JAWS:50、スヌウォータスライダ:40、スヌコースタ:30、スパイダーマン:50
17:30のハッピーハーモニー・セレブレーションに向かう。
途中で、Ride’n Rollに出会いました。
![]() |
![]() |
17:16 モンスタメイクの横のステージでは、エヌ・ワイやってました。
エバさんが、サングラスかけてました。
![]() |
![]() |
17:30 パレード開始。T2のショップを出たところで見ました。動画撮りました。
18:04 パレード終了。
18:06 モンスタメイクの横のステージでは、エヌ・ワイを待つ人。
![]() |
18:07 この時点の待ち時間は、
ハガレン:45、シュレック:50、ET:50、T2:30、BTTF:50、BD:35、JP:55、
JAWS:40、スヌウォータスライダ:25、スヌコースタ:25、スパイダーマン:40
18:09 スヌーピー付近では、Dr.Musicやってました。娘もおもしろいと言ってました。
![]() |
18:12 ショー終了。18:30のスヌーピー・アクションステージへ
18:15 スヌーピー・アクションステージ入場。
18:25 前説始まる。動画撮りました。最初に見たときと同じチーム。
18:50 ショー終了
ウエスタン・エリアのロング・ブランチ・バーベキューで夕食。
待ち時間が少しあったので、クルーが話しかけてきた。こうゆうのいいなぁと思いました。
何回目のパークですかと言われて、80回くらいかなといったら、私より詳しいですね。
ということになっちゃいましたが・・
新メニューのトルコライス、娘はチキンリブのカレーとデザートのケーキをオーダ。
私は、保安官のバナナクリーム・パイをオーダ。
![]() |
![]() |
![]() |
トルコライス | チキンリブのカレーとデザートのケーキ | 保安官のバナナクリーム・パイ |
19:36 食事終了。 この時点の待ち時間は、
ハガレン:30、シュレック:40、ET:15、T2:30分毎、BTTF:35、BD:20、JP:35、
JAWS:25、スヌウォータスライダ:15、スヌコースタ:20、スパイダーマン:20
19:40 セントラルパークでハリマジを待つ。やはり人気の場所なので、1列目は埋まっていた。
![]() |
20:00 ハリマジ開始。動画撮りました。あやちゃんが出ていたと思います。
20:15 ハリマジ終了。 この時点の待ち時間は、
ハガレン:15、シュレック:20、ET:15、T2:終了、BTTF:20、BD:20分毎、JP:10、
JAWS:10、スヌウォータスライダ:5、スヌコースタ:5、スパイダーマン:10
20:18 シュレックに並ぶ。20分待ち表示。ハガレンは8:30の最終回を案内中。
![]() |
ハガレンは8:30の最終回を案内中。 |
20:28 入場開始。実際は10分待ちだった。まだ30分待ちで案内中。
20:55 シュレックを出てくる。
少し、お土産を買う。
21:03 パークアウト
GW後の土日のインパの参考になるかと思います。