GW最終日。5月8日(日)インパ報告
2005年5月26日作成
5月8日(日)のインパ報告です。GWの最終日のインパです。空いていることが予想された日です。
この日は、中学2年の娘と初インパの娘の友達の3人インパです。車で行きました。
7:28 USJ到着。オフィシャル駐車場に止めました。
|
7:30頃のオフィシャル駐車場の様子。 |
7:32 駐車場側ハリウッド門前に並ぶ。ここは、チケットブース経由組と入園口直行組に分かれて並びます。
チケットブース経由組は、20〜30人並んでましたが、入園口直行組も、30人くらいの並びでした。
やはり出足が鈍い
|
![]() |
![]() |
7:32頃の駐車場側大門の様子。 |
チケットブース組は多い。 | 入園口直行組は少なめ |
7:42 クルーが出てきて、ハリウッド門OPEN。この時にはチケットブース経由組の並びは50人くらいになってました。
JR側も並びは50人程度。
|
私は娘の友達のチケットを同伴者バースディー割引で購入するため、チケットブースへ
チケットブースはJR側が空いていたので、そちらに回りました。前から3人目でした。
娘は入園口へ。駐車場側、中央付近の先頭に並ぶ。この日の入園口は両側の出口専用は閉鎖でした。
(同伴者バースディー割引で購入する場合、同伴者割引で購入する全員と年間パス所持者がチケットブースに並ぶ
必要があります。)
|
![]() |
7:45頃のチケットブースの様子。(左側:JR側、右側:駐車場側)JR側が空いています。 |
![]() |
![]() |
7:45頃の入園口の様子。(左:JR側、右側:駐車場側) |
8:00 チケットブースOPEN(定刻通り)
この時点のチケットブースの並びはJR側、駐車場側共各列20人程度、空いてました。
8:05 年間パスと生年月日を証明するため、運転免許証を見せて割引価格の¥4300で購入。
チケットブースの待ち列は、10分くらいで待ち列解消。
8:19 待ち列が、チケットブースに到達。
|
8:42 クルーが出てきた。
|
8:46 キャラクタ登場。
|
8:50 開園。
8:51 シネマ4D前通過。この日は、開始時間は9:30。今後、混雑時以外は、9:30と思われます。
![]() |
![]() |
8:52 ET横通過。ETは5分待ち。
![]() |
![]() |
8:54 スパイダーマンは5分待ち表示。
![]() |
![]() |
8:59 ライド(表示通り、5分待ちでした。)
9:08 スパイダーマンを出てくる。40分待ち表示になっていました。
![]() |
![]() |
9:09 T2のショップでは、ブックレット4,7販売中、誰も買ってませんでした。
![]() |
![]() |
9:10 T2のの初回は10:40開始。最終は、20:15
![]() |
ETは、15分待ち表示なので、入場。
![]() |
9:32 乗り場到着。実際は、12分待ち。ほぼ待ち時間表示通り。
9:37 ETを出てくると、60分待ち表示。
![]() |
9:40 この時点の待ち時間は、
ハガレン:140、セサミ:40、ET:70、T2:10:40、BTTF:70、BD:10分毎、JP:10、
JAWS:15、スヌウォータスライダ:10、スヌコースタ:5、スパイダーマン:70
ハガレンは最終日なので混雑。
キティーホップ始まる。この時間だと空いています。
![]() |
![]() |
娘と分かれて、私はロンバースの予約に・・
娘はスヌーピーエリアへ
9:41 ブラウンダービでは、ブックレット4/7 販売中。誰も買ってませんでした。
![]() |
9:43 ハガレンは140分待ち。
![]() |
![]() |
![]() |
ポップコーンの待ち列もこの日は短め。
![]() |
9:44 ユニバーサル・スタジオストアでは、ブックレット4/7 販売中。誰も買ってませんでした。
![]() |
バックロット・フォトでも、ブックレット4/7 販売中。誰も買ってませんでした。
![]() |
![]() |
9:45 ゲストサービスで、「ドグ・イン・ストール」、「ライフ・セーバーズ」、「コメディー・コップ」の時間を確認。
![]() |
9:47 アニメセレブ横では、タップン・ジャムやってました。
![]() |
9:53 ワーフカフェは営業してましたが空いてました。
![]() |
9:54 この時点の待ち時間は、
ハガレン:150 セサミ:40、ET:60、T2:10:40、BTTF:70、BD:20、JP:25、
JAWS:20、スヌウォータスライダ:10、スヌコースタ:10、スパイダーマン:60
ロンバース前で、予約待ちの様子を見る。
10:15 誰も並ばないので、予約に並ぶ
10:25 ようやく、もう一組、予約に並んできました。
10:30 通常なら、10:30予約開始だが、クルーが出てこない。
11:00 ようやくクルーが出てきて、予約開始。
夜の予約時間は、19:00、19:15、19:30
19:15で予約。
![]() |
11:03 ワーフカフェで昼食。パンケース入りのクラムチャウダースープをオーダ。
![]() |
11:21 この時点の待ち時間は、
ハガレン:130 セサミ:40、ET:50、T2:30、BTTF:65、BD:40、JP:40、
JAWS:30、スヌウォータスライダ:35、スヌコースタ:15、スパイダーマン:50
11:23 ドラゴンズ・パール前では、アフタースクール・キッズの準備やってました。
![]() |
11:25 銅像のところでは、コメディー・コップやってました。
![]() |
11:30 スヌーピー、シュレックのフロートの入場のところを動画撮りました。
パレードの音楽が始まるところから、キャストの方はノリノリで踊られてます。
11:34 この時点の待ち時間は、
ハガレン:130 セサミ:30、ET:50、T2:20、BTTF:45、BD:30、JP:40、
JAWS:20、スヌウォータスライダ:25、スヌコースタ:20、スパイダーマン:45
11:35 12:00開始のユニモンへ。館内への案内は始まってました。
![]() |
11:50 会場内にはいる。右側、5列目くらい。
12:00 ショー開始。ケンBJチームでした。動画撮りました。娘が写真撮りました。
![]() |
12:26 ショー終了。
13:35 この時点の待ち時間は、
ハガレン:100 セサミ:20、ET:25、T2:20分毎、BTTF:55、BD:25、JP:45、
JAWS:20、スヌウォータスライダ:20、スヌコースタ:20、スパイダーマン:30
この日は、小さいお子様連れが少なかったため、ETの待ち時間は短くなりました。
レストランも空いてました。
12:39 セサミは30分待ち表示。待ち列に並ぶ。
![]() |
![]() |
13:00 入場開始。実際は20分待ち
13:30 セサミを出てくる。急いで13:40のWWへ移動。
13:36 JAWS前ではライフセイバーズやってました。
![]() |
13:39 何とか間にあった。80%くらい入り。
![]() |
![]() |
13:40 本編開始。久々に300mm望遠で写真撮りました。
![]() |
14:00 ショー終了
14:05 この日は、JPエリアのカートも空いていました。
![]() |
JPのショップでは、ブックレット4/7共販売中。この日は結局売り切れず。
![]() |
![]() |
14:07 この時点の待ち時間は、
ハガレン:70 セサミ:30、ET:40、T2:20分毎、BTTF:55、BD:40、JP:35、
JAWS:40、スヌウォータスライダ:運休中、スヌコースタ:35、スパイダーマン:30
14:12 ロボットQT−1 やってました。
![]() |
14:18 T2横、kity前ポジションの最前列でパレードを待つ。
(セサミ前となるスパイダーマン横で見たかったが、最前列はいっぱいだったため)
![]() |
![]() |
14:47 場所取りは娘にまかせて、パーク内の様子を見る。T2は20分待ち。
![]() |
14:48 ETは、45分待ち。外の待ち列にもほとんど並んでなかったので、ほぼ表示通りか?
アニメセレブ横では、レ・ビジュを待っている人がいました。
14:50 セサミバースディー・セレブレーションを見る。動画を前半だけ撮りました。
マユさんとかずま君のコンビでした。
14:57 この時点の待ち時間は、
ハガレン:70、セサミ:受付終了、シュレック:60、ET:40、T2:20分毎、BTTF:55、BD:40、JP:50、
JAWS:35、スヌウォータスライダ:40、スヌコースタ:35、スパイダーマン:30
14:30 パレード開始。動画撮りました。
16:02 パレード終了
16:04 T2が25分待ちなので並ぶ。
![]() |
16:19 入場開始。実際は15分待ち。
16:54 アニメセレブ横では、レ・ビジュをやってました。
![]() |
16:56 シュレックをブックレットで待つ人多数。20人以上並んでました。
通常の待ち時間は50分でした。
![]() |
![]() |
![]() |
16:57 ハガレンの混雑は続いていました。70分待ち表示。
![]() |
![]() |
16:59 ブラウン・ダービでは、ブックレット4/7を販売中。
![]() |
![]() |
17:01 この時点の待ち時間は、
ハガレン:90、シュレック:50、ET:35、T2:30分毎、BTTF:45、BD:25、JP:40、
JAWS:40、スヌウォータスライダ:35、スヌコースタ:30、スパイダーマン:30
この間、お土産タイム。
17:21 スヌーピー付近では、Dr.Musicやってました。
![]() |
17:22 この時点の待ち時間は、
ハガレン:80、シュレック:50、ET:40、T2:5:50、BTTF:45、BD:25、JP:40、
JAWS:35、スヌウォータスライダ:35、スヌコースタ:35、スパイダーマン:20
17:25 JAWSは45分待ち。JAWS前でライフセーバーズを見る。娘たちは疲れているとのことでスヌーピ前で休憩。
![]() |
![]() |
17:29 ショー開始。今回は写真撮りました。
![]() |
17:46 ショーの途中だが、18:00開始のアニマル・アクターズ・ステージを見るため、移動。
17:47 この時点の待ち時間は、
ハガレン:70、シュレック:50、ET:40、T2:30分毎、BTTF:45、BD:25、JP:40、
JAWS:30、スヌウォータスライダ:35、スヌコースタ:25、スパイダーマン:30
17:49 アニマル入場。
![]() |
18:00 ショー開始。
![]() |
![]() |
18:20 ショー終了。急いで隣のスヌーピー・アクション・ステージへ
18:25 前説開始。ほぼ満席だが、チラホラ、空席がありました。
スリムな方のユキさん、池本さんのチームでした。動画撮りました。
![]() |
18:50 ショー終了。
19:00 この時点の待ち時間は、
ハガレン:40、シュレック:20、ET:20、T2:30分毎、BTTF:40、BD:25、JP:15、
JAWS:10、スヌウォータスライダ:25、スヌコースタ:20、スパイダーマン:15
19:04 ラグーン周りでは、ハリマジ待ちの人は少なめ。
![]() |
19:06 ロンバース・ランディングに到着。予約なしの人が2組くらい待ってました。
![]() |
![]() |
19:10 会場内への案内される。
娘と娘の友達は、イタリア紀行をオーダ。飲み物は、メニューでは、コーヒー、紅茶でしたが、ジュースに変更してもらいました。
ジュースとパンはおかわり自由です。
私は、トルコ紀行をオーダ。
![]() |
生演奏やってました。 |
![]() |
![]() |
トルコ紀行の前菜 | イタリア紀行のサラダ |
![]() |
![]() |
トルコ紀行のスープ | パンはおかわり自由。 |
19:55 食事の途中だが、ハイマジの案内があったので、ロンバーステラスへ
![]() |
![]() |
ロンバース一般席は空いています。 |
20:00 ハリマジ開始
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20:15 ハリマジ終了
![]() |
トルコ紀行のメイン料理 |
![]() |
![]() |
トルコ紀行のデザート | イタリア紀行のデザート |
20:41 コース料理1品に付き、1回くじが引けるということで3回チャレンジ。B賞(ワインオープナー)が1個あたりました。
![]() |
20:47 バースディー割引で20%引き。会計を済まして出る。 この時点の待ち時間は、
ハガレン:受付終了、シュレック:受付終了、ET:受付終了、T2:受付終了、BTTF:受付終了、BD:受付終了、JP:5、
JAWS:5、スヌウォータスライダ:5、スヌコースタ:5、スパイダーマン:10
21:00 パークアウト
GWの最終日、予想とおり空いてました。